ポブレ・オブレ〜ビッグキャノン |
一流のモンスターハンターになるべく、住み慣れた町を飛び出して外の世界に出たまさかつは戦車では入り込めない大きな湿地帯の隅っこにある小さな村にたどり着きます。 何だここがポブレ・オブレか。しみったれた所だと思いきや、ネギという村でした。休憩を兼ねて立ち寄ってみると、手入れができていない芋畑を目にします。どうやら畑の持ち主は病気で倒れているようなので、代わりに耕してあげると、婚約指輪を発見します。 それを畑の持ち主の妻に渡すと大喜びでルビーのレンズを譲ってくれます。 この村の上に広がる湿地帯にはDr・ラフレシア(賞金1200G)という賞金首が潜んでいますが、一人で勝てる相手でもなさそうなのでここもとりあえずスルーです。 更に南東に進むとようやく目的のポブレ・オブレに到着します。例によって家宅捜索&物資徴発にいそしむまさかつ。中にはつぶれそうな学校もありますが、そこからも容赦なく消火器を徴発します。モンスターハンターというよりは押し込み強盗そのものですが、この手のRPGではそれくらい常識です。でも、やはりなんだか後ろめたいので学校を経営するマリア先生に10G寄付します。 この町では戦車用道具屋で必ずドッグシステムを購入しましょう。この機械はドラクエのルーラ(一度いったことのある町に移動できる呪文)と同じ効果がある上、ダンジョンからの脱出もできる優れものです。 町をうろつく内に一際大きな豪邸を目にし、早速乗り込みます。家の人の話を聞いていくうちにここの御曹司が外の世界に出たがっているとのこと。その少年の名前はアクセルというらしいのですが、今は町から少し離れた所に住んでいる元旅の商人・トレーダーのウリウ爺さんの所に入り浸っているとのこと。早速ウリウ爺さんの家に向かい、アクセルらしき少年に話しかけようとしたら、いきなり外に飛び出し、勝手にアリスに乗り込んで乗り回します。 何だコノヤロウ無礼な奴だぶっ飛ばすぞと思いつつ話しかけると、アクセルは旅に連れて行ってくれとせがんできます。まあ断る理由もないので彼を舎弟に迎えます。 ![]() とりあえず彼にも車を用意しなければいけません。バーで東の工場に戦車があるという情報をキャッチしたのでとりあえずレンタルタンク屋でハーフトラックを借りて東の工場に向かいます。 工場では何故か有害な廃棄物を海に垂れ流しているくせに花を異様に大事にするという社長がいて、彼に戦車を譲ってくれてと交渉したら「花占いで「あげる」と出たからあげよう」とすんなり譲ってくれます。新しく手に入れた戦車・バギーに「ジェニー」と名づけてアクセル専用車とします。 ![]() 早速彼をジェニーに乗せ、意気揚々と工場からポブレ・オブレに至る長い橋を渡っている最中、いきなりドス・ピラニアス(賞金3000G)なる賞金首が襲い掛かってきます。 こいつは2匹のフロッグマンを盾にして攻撃してくる上、頻繁に海に潜って体力の回復を図るので少々厄介です。 ![]() それでもドス・ピラニアスを倒し、ついでにリオラドまで戻って旅立ちの時に見逃したサルモネラ一家(賞金1000G)の退治に向かいます。サルモネラ一家は最初2体で出てきますが、一体を倒すとすかさず姐さんや舎弟を呼び出すので意外と戦闘が長引きます。経験値稼ぎには最適な敵なので主砲の残弾を確認しながら戦いましょう。 ![]() こうして賞金合計4000Gをゲットした二人は新天地を求めて北に向かいます。そして橋を渡り、北の大地に足を踏み入れた途端、激しい砲撃に見舞われます。ナンダナンダ??と戸惑いつつ進んでいくと巨大な大砲が2門据え付けられた陣地に到達します。足を踏み入れたら即ビッグキャノンと戦闘に入ります。ここはポブレ・オブレで買い込んだ徹甲弾(相手のパーツを破壊する効果のある特殊砲弾)をあるだけ撃ち込み、後はひだすら攻撃あるのみです。戦うのは一門ずつなので一門破壊したら一度ポブレ・オブレに引き返して態勢を立て直しましょう。 ここで注意点を一つ。戦闘に入る手前の場所でタイルパック40を使って戦車のSPを回復させておきましょう。 ![]() こうしてキャノン砲を破壊した後、北の大地に乗り込み、休憩と情報収集を兼ねて途中にあった民家に立ち寄ります。 そこで二人は家の主人から大変な事実を聞かされます。なんとあの大砲は手前の土地から沸いて出てくるモンスターを撃退するために配備された物だとのこと。 なんということでしょう!二人はただ新しい土地に行きたかっただけなのに、地元の住人がモンスターに襲われる危険を増大させるというとんでもない悪事を働いてしまったのです!! しかし、やってしまったことは仕方ありません。キャノン砲の残骸から回収した機銃を売り払うべく、次の町、オードリーに向かいます。 |
TOPへ 始まりの町・リオラドへ オードリー〜ポートスラムへ |