1/6アカハナ製作記
![]() |
アカハナ作っちゃいましたw 何故アカハナなのか?と問われれば・・・ 一番作りやすそうだったから と答えるしかないです^^; 実際は結構苦労する事になりましたが・・・ 使用したのは・・・・ 素体・・・ボークス大阪ショールームのお宝クラブで買った800円の素体 服・・・アゾンのヒーローベース。1200円くらい。 装備・・・以前に買った装備を適当に組み合わせました。これもボークスでばら売りされてます。 後は鼻を赤く塗ってそれっぽくしてみました。 妙に渋いアカハナになってしまいましたが^^; |
![]() |
左は顔のアップです。 顔自体に改造とかは施していません。顔を赤く塗って点々をつけてヒゲをちょこっと描いて・・・それだけです。 |
![]() |
いったん作ってみたものの、改めて見たら胴体の稼動範囲などに不満があったので稼動範囲の広い素体に頭を付け替えました。 そしてアカハナ一人では寂しいので子分も作りました。 アカハナは恰幅のいい体つきをしているのでそれを表現するために腹の辺りにティッシュペーパーを畳んだ物を詰めてやや太目の体を表現しました。手足まではさすがに手が回りませんでしたが・・・ 子分は素体(1680円)と頭(210円)を買って1から作りました。自分で目とか眉を書いたら何だか普通の顔になりましたが^^;これも頭が小さくて頭巾がだぶつくので頭にティッシュを巻いて補ってます。 素体はオビツ製作所という会社の製品です。中々良く動きますが銃を持つ手が付属していないので別で調達する必要がありますが。 |
![]() |
ポーズをつけてみました。最近のドールは正座ができるくらい良く曲がります。 素体にもプロポーション重視や稼動範囲重視の製品の二通りがあるようですが、兵士の人形などは稼動範囲重視が主流のようです。 |
![]() |
ついでに記念写真w |